ヒトツバタゴ掲示板

wpe5.jpg (6530 バイト)


2002/10/10 新設

kani.gif (155 バイト) ヒトツバタゴ との出会い、思い出、情報、エッセイ、コラム等・・・の簡易掲示板です。

 

 

Date: Monday, May 9, 2011 at 03:28:18

---------------------------------------------------------------------------

ken: 大阪府

name: 十川徳男

comment: 近畿美馬市ふるさと会の記念樹として美馬市脇町うだつの道の駅に植えたヒトツバタゴが5月1日から咲き始めていました、今は満開になっている頃と思います。我が家の木も大きくなり今や満開になっております純白の美しい花です。枚方市杉山手

---------------------------------------------------------------------------
Date: Thursday, March 10, 2011 at 22:58:11
---------------------------------------------------------------------------

ken: 徳島県

name: 十川 徳男

comment: 記念植樹祭も無事2月4日に終了しました、平成2年頃から花は咲いておりましたので今年の5月ゴールデンウイーク頃には開花して、ふるさとの方々は初めて目にするので今から楽しみにしていると言う声を耳にしております、この木の成長と共に故郷の発展、又純白の花の色の如くに子供達が成長してくれる事を祈念するところです。又平成11年に美馬市の安楽寺の能舞台にて写真展を開催させて頂いた記念にもヒトツバタゴの木を寄贈させて頂きました、当時から花は咲いておりましたので毎年花は咲いております。
まだこの木を知らない方が多いようなので故郷に多く広めたいと思っております、苗木を寄付して下さる方だ居れば助かります。


---------------------------------------------------------------------------
Date: Saturday, January 29, 2011 at 15:27:08
---------------------------------------------------------------------------

ken: 大阪府

name: 十川 徳男

comment: 対馬と関係が有り入手しました「なんじゃもんじゃの木」をふるさと会の記念樹として2月4日に徳島県美馬市の脇町うだつ町並の道の駅に移植樹をする事が決まりました、樹齢は約30年に成るかと思います、美馬市の観光シンボルになればと思っています

---------------------------------------------------------------------------
E-mail: kamitsushima@ever.ocn.ne.jp
Date: Thursday, July 15, 2010 at 17:19:07
---------------------------------------------------------------------------
ken: 長崎県

name: 対馬観光物産協会 上対馬支部

URL: http://tsushima.world.coocan.jp/Kankoubusan/batago-owner.bosyuu.html

comment: ひとつばたご自生地の上対馬町でヒトツバタゴのオーナーを募集しています。
自生地国境の島 対馬に貴方のヒトツバタゴの花を咲かせてみませんか!

---------------------------------------------------------------------------

今年(2010年)は花の下でお茶会を開催しますが開催日は6/20日なのでそれ以前に咲かない事を願ってます、全国的には今年はどうですか?
--
有限会社 アズテック
梅木 正勝
岩手県花巻市下幅24-10
電話:019-637-7772
FAX:019-637-7730
e-mail:aztec@ray.ocn.ne.jp


件名 : ヒトツバタゴの発芽

Date: Wednesday, October 21, 2009 at 15:08:12

---------------------------------------------------------------------------

ken: 長崎県

name: 内野 俊哉

comment: ヒトツバタゴは自然に約2年で発芽します。40年樹だとこれまでにも吹き溜まりに発芽したはずですが、果実を綺麗に掃除したか、発芽した幼苗を草と一緒に摘み取ったのでしょう。
来春発芽を見たいなら、今すぐ次のことを試してください。1,果実を洗い硬殻種子を取る。2,発芽種子は硬い殻で覆われているので、ニッパー等で中の種子を傷つけないように殻を破り種子を取り出す。3,取り出した種子を水(発芽促進剤を混ぜるとなお良い)に約1時間漬ける。4,畑に植える。5,来春発芽。※果実のまま畑に植えてみる。来春か再来春に発芽。→成功を祈ります。

---------------------------------------------------------------------------
件名 : ヒトツバタゴの種子

Date: Tuesday, October 20, 2009 at 19:43:38
---------------------------------------------------------------------------
ken: 岐阜県

name: tosan0329

comment: 亡き母が40年前に植えたヒトツバタゴ、10米を超える大木になり、今年は沢山の黒い種子が付きました。発芽させる方法をご存じの方ありましたら、ご教授ください。

---------------------------------------------------------------------------
件名 : バス停留所

Date: Saturday, June 6, 2009 at 07:12:18

---------------------------------------------------------------------------

ken: 岐阜県

name: おがわ

comment: 今日初めておじゃましました。
既に投稿されている情報だったらすみません。
自宅近くにヒトツバタゴが生息している為、「なんじゃもんじゃ」という名前のバス停があります。岐阜県瑞浪市です。

---------------------------------------------------------------------------

件名 : 我が家のナンジャモンジャの木

Date: Sunday, April 26, 2009 at 19:45:33

---------------------------------------------------------------------------

ken: 京都府

name: 加山 勝久

comment: 我が家のナンジャモンジャの木は1997年に植えたもので、今は高さも3mくらいになりました。10年後の2007年に初めて5つほど花が咲き、その後は毎年4月後半から沢山咲きます。

---------------------------------------------------------------------------

件名 : 足立区のヒトツバタゴ
Date: Thursday, May 10, 2007 at 17:00:17
---------------------------------------------------------------------------
ken: 千葉県
name: 八木 良典

URL: http://yamayasan.at.webry.info/

comment: 情報提供です。
東京都足立区の柳原千草園(柳原1-21-26)にも、ヒトツバタゴの木があります。最寄り駅は京成関屋駅、徒歩5分。
---------------------------------------------------------------------------
件名 : 勝海舟のお墓で発見!
Date: Sunday, April 29, 2007 at 14:44:50
---------------------------------------------------------------------------
ken: 東京都
name: 平石なな

comment: 大田区洗足池に勝海舟夫妻のお墓があります。その境内にヒトツバタゴが咲いているのを見つけました。墓の表側からよりも、裏の道路からのほうがひとりすっくりと立って、雪のような花をふんだんにつけている様子がはっきりとわかります。

---------------------------------------------------------------------------
件名 : ナンジャモンジャがあります
Date: Monday, January 8, 2007 at 17:00:33
---------------------------------------------------------------------------
ken: 静岡県
name: 須貝 よし久

URL: http://yosihisa.exblog.jp/

comment: 今は何ナンジャモンジャの花の季節からは外れていますが、昨年、私のブログで取り上げました。静岡にあります。よろしかったらブログをご覧ください。
http://yosihisa.exblog.jp/
---------------------------------------------------------------------------

件名 : 天王川公園のヒトツタバゴ
Date: Wednesday, May 17, 2006 at 13:21:52
---------------------------------------------------------------------------
ken: 愛知県
name: 小玉多嘉子

comment: 5月14日、藤で有名な愛知県津島市天王川公園に行った。藤は残念ながら盛りを過ぎていたがほのかな香りを楽しんだ。広大な園内を散策するうち、白い花をつけた木を見つけた。ハナミズキかと近づくと、これがヒトツタバゴだった。まだ若木で、大きくはないが見事な花でした。
---------------------------------------------------------------------------
件名 : 雲仙・国見花便り
Date: Sunday, April 30, 2006 at 11:05:02
---------------------------------------------------------------------------
ken: 長崎県
name: 橋口正一
URL: http://www.fsinet.or.jp/~aizome/

comment: 雲仙市国見町(高校サッカーで有名)の多比良港附近にナンジャモンジャの花がきれいに咲いています。
近くの方は見に来てください、私の店に来ればご案内します。
遠くの方は写真をご覧下さい。私のHPの掲示板に掲載しています。
---------------------------------------------------------------------------
件名 : なんじゃもんじゃって??
Date: Wednesday, November 23, 2005 at 01:11:05
---------------------------------------------------------------------------
ken: 広島県
name: 和泉 緑

comment: サイト〔花の家〕で初めてこの植物を知り、一目惚れしました。
感嘆の声を上げながらの観賞でした。圧倒的美しさです。
実物が見てみたい!!!
---------------------------------------------------------------------------

件名 : 岩成台にも咲きました
Date: Monday, June 6, 2005 at 22:11:55
---------------------------------------------------------------------------
ken: 愛知県
name: 原 康彦
comment: 愛知県春日井市にも今日6月6日、ナンジャモンジャの白い花が見事に咲きました。場所は岩成台の愛知用水沿いにある水辺公園です。緑の葉の上に雪を冠ったような見事な景色をつくっています。ちびっ子山の上手にある七丁目橋のたもとです。
---------------------------------------------------------------------------
件名 : ヒトツバタゴの草木染めをしている方を紹介ください。
Date: Sunday, May 15, 2005 at 2111
ken: 東京都
name: 亀山 巖

e-mail :rockmt@mse.biglobe.ne.jp

comment: 依頼:ヒトツバタゴ(果実、種子を含む)を使って草木染めをやっいる方があるとのことを聞いたので、是非ご紹介頂ければと思っています。グループ、個人を問わず上記e-mailまでご紹介ください。
-----------

県名:埼玉県
送信者: "羽生市立東中学校" <aad76050@pop17.odn.ne.jp>
件名 羽生市立東中学校のヒトツバタゴ
日時 : 2004年5月17日 17:15

  「本校の中庭には、開校時の昭和五十七年に、明治神宮外苑の庭園課より寄贈されたヒトツバタゴが生育しています。このヒトツバタゴは地域によっては国の天然記念物に指定されている貴重な樹木です。
 平成十四年、私たち生徒会は、希少種でありながら、地元の人たちにもあまり知られていなかったこの木をピーアールしようと、思いやりの心をテーマに映画「ヒトツバタゴの心」を製作しました。また、全校生徒から歌詞を募集し、生徒会愛唱歌「君
と行く」ができました。
 こうした取り組みを通して、岐阜県蛭川村立蛭川中学校との交流が始まりました。平成十五年五月、蛭川村よりヒトツバタゴの苗木をいただきここに植樹しました。
 清楚で雪のような白い花は、私たちの純粋な心を表しているように感じます。このヒトツバタゴが東中のシンボルとして皆に愛され、また一人一人が心豊かに生きてゆけることを願い、ここに卒業記念の立て札を制作しました。

平成十六年三月十六日
羽生市立東中学校 平成十五年度生徒会」   

【ヒトツバタゴの参考資料】

 今年の5月6日から3日間にわたり、生徒会本部が昼の放送で「ヒトツバタゴコーナー」として、全校生徒に紹介した原稿です。

<1日目> 「ここで生徒会から放送がありますので聞いてください。」
 みなさんこんにちは。生徒会です。
 今、中庭のヒトツバタゴの花が「子どもの日」をお祝いするように満開に咲いています。先日、みなさんに協力していただいた「東中を更に素晴らしい学校にするためのアンケート」でもこんな声が寄せられました。「とても貴重な花で素晴らしい存在、東中の宝物、シンボルだ」「東中が有名できれいな感じがする」「ヒトツバタゴを見ると気持ちが和らぎます。」「このヒトツバタゴのある東中に入学できて光栄に思っている」など、 まさにヒトツバタゴは、東中のシンボル的存在として輝いています。

 生徒会本部では、この開花時期に今日から3日間、ヒトツバタゴコーナーとして、みなさんにいくつかお知らせしたいと思います。第1回目の今日は、東中のヒトツバタゴについての歴史を紹介したいと思います。 まず、ヒトツバタゴは、いつ頃発見されたのでしょうか?それは、江戸時代です。水谷豊史という植物学者が、木曽の山中で発見し、ヒトツバタゴと名付けたそうです。大正13年に、江戸時代から東京の青山にあった「ヒトツバタゴ」を、日本の植物学者の権威である白井光太郎博士が、国に保護をお願いし、天然記念物となりました。その木はやがて枯れますが、接ぎ木により、2代目のヒトツバタゴが育ったそうです。東中のヒトツバタゴはその2代目の種を発芽させ苗木になったもので、3代目といえます。昭和57年、造園業を営んでいた初代PTA会長の柿沼さんという方が明治神宮外苑からいただいて植樹したものです。

 東中では、一昨年このヒトツバタゴをテーマに生徒会が中心となり映画やビデオの製作そして生徒会愛唱歌「君と行く」を作りました。簡単な紹介でしたが、わかってもらえたでしょうか。
 では、最後に一昨年、文化祭で披露された音楽大学の大学生によるアンサンブル演奏「君と行く」を流しますの聞いてください。
( テープ)「君と行く」
 いかがでしたか、明日の2回目は蛭川村の紹介をしたいと思います。以上で、生徒会本部による「ヒトツバタゴコーナー」を終わりにします。

<2日目>
  これから、ヒトツバタゴコーナー2回目の放送を行います。2回目の今日は蛭川村について紹介したいと思います。
  一昨年より、蛭川村の蛭川中学校との交流が始まりました。交流のきっかけは何だったと思いますか。それは、長崎県の対馬に住んでいる方が開設している、ヒトツバタゴのホームページに東中が紹介されたからです。

 さて、岐阜県蛭川村とはどんなところだと思いますか?まず、位置ですが、日本アルプスといわれる木曽山脈の麓にある村です。面積は約45平方キロメートル、羽生市が約59平方キロメートルですので、羽生市より少し小さいです。
 では、人口はどれくらいだと思いますか。私たちの羽生市は約58000人です。蛭川村は・・・・約3900人です。コンビニも信号機もないとても静かな村だそうです。
 村には、あちこちにたくさんのヒトツバタゴが生育しています。ヒトツバタゴは全国のいくつかの場所にありますが、もともと生えていた自生地は、全国でも木曽川流域と上対馬の2カ所だけです。
 4年前にその自生地の長崎県上対馬町、岐阜県蛭川村、愛知県犬山市、そして韓国の慶山(キョンサン)市の4つの地域の代表が集まって、上対馬町で第1回「ヒトツバタゴサミット」が開催されました。第2回は蛭川村でした。
 今年の5月16日には第5回のサミットが蛭川村で開催され、環境省の職員の方も見えてシンポジウムがあるそうです。昨年は、この蛭川村からヒトツバタゴの苗木をいただき、今、東中のオレンジの森に植えられ、すくすくと育っています。
 今年、卒業した先輩は「あの美しいヒトツバタゴが増えると思うとうれしい限りです。何年か後には、真っ白な花を咲かせるでしょう。」と言っていました。みなさんも楽しみにしてください。
最 後に、蛭川中学校から送られた合唱を流したいと思います。
(テープ)「合唱」
 来週の月曜日は、対馬の紹介をしたいと思います。これで、ヒトツバタゴコーナーを終わります。

<3日目>
 生徒会のヒトツバタゴコーナーです。このコーナーもいよいよ今日が最後です。今日は長崎県の対馬の紹介をしたいと思います。
 みなさん、日本で最もたくさんヒトツがタゴの木があるのはどこだと思いますか?
それは長崎県の対馬市にある上対馬町です。
 いったい何本くらいあると思いますか?100本でしょうか?200本でしょうか?・・・・・この上対馬の鰐浦湾という海辺には何と3000本を越えるヒトツバタゴがあるそうです。この地域では、春になると湾内の海一面を白い花が照らすので、ヒトツバタゴのことを「海照らし」と呼ぶそうです。10年ほど前に、NHKが「海照らし」というドラマを作り、ここに撮影に来たそうです。そういうわけで、ここが日本一のヒトツバタゴの自生地なのです。
 昨年末、この上対馬の比田勝中学校と交流が始まりました。ここで、比田勝中学校から送られてきたヒトツバタゴの唄のCDを流したいと思います。
(CDを流す)「ひとつばたごの唄」

  最後に、対馬市厳原町(いずはらまち)に住んでいる内野さんという方の話をしたいと思います。この内野さんは、もともとは中学校の理科教員でした。40代まで元気に働いていらっしゃいましたが、16年前に絶対に治らないと言われる難病「ALS」になってしまいました。
 この病気は筋肉が衰えて最後は死に至る病だそうです。現在は自宅のベッドに寝たきりで首から下は動かないそうです。パソコンは特殊センサーに顔を当てて操作しているそうです。内野さんは数年前より「なんじゃもんじゃランド」というホームページを作りました。その中でヒトツバタゴのコーナーを作り、実にたくさんの情報を紹介しています。この、内野さんのホームページがきっかけで、ヒトツバタゴのことが詳しくわかったり、蛭川中との交流が始まったのです。東中のヒトツバタゴの活動ができたのも、内野さんのおかげなのです。
 内野さんは言っています。「体はむしばまれても、心まで老けないために、理想と希望を持ち続けたいものです。そして、心豊かに暮らしたい。それが念願です。二度とない人生だから」・・・
 わたしたちも、自分に負けないたくましい心、そしてヒトツバタゴの真っ白い花のような純粋な心、思いやりの心を大切に、生きていきましょう。 
 3回にわたるヒトツバタゴコーナーはいかがでしたか?みなさんのご意見や感想を寄せていただければありがたいです。一階の生徒会のコーナーに意見箱を置いておきますので、是非、お寄せ下さい。
これで、生徒会の放送を終わります。ありがとうございました。


件名 : 宗生寺のヒトツバタゴ
Date: Saturday, May 8, 2004 at 23:39:54
ken: 福岡県
name: 信行千尋

URL: http://www.sosyoji.jp

comment: 最近HPを見たり紹介されていたとの問い合わせや、訪問が増えたので、「宋生寺宗生寺」で検索をしていたら、当BBSに辿り着きました。こんな所に紹介されていたとは知りませんでした。
拙寺のヒトツバタゴは、10数年前父の出身地の対馬の伯父が育てた苗木を持ってきて移植したものです。
10年ほど前から立派に成長し花を咲かせ、近隣では珍しいほど枝が栄えて花が美しいと誉めて下さいます。
最近頓にヒトツバタゴを目指しての訪問者が増えたように思います。口伝えが広まっていったようです。
また以前から近所の方が育てて下さった同木の苗木を10本ほど山側に移植しました。一斉に咲く用になった頃が楽しみです。ヒトツバタゴは今は亡き父が大好きで、花が咲くと目を細めて喜ぶ姿を思い出します。
境内を見下ろす山側の斜面に一斉に咲くヒトツバタゴを見たらきっと喜んだでしょう。
最近は暖冬のせいで1週間から10日ほど早く咲き1週間ほど前に散ってしまいました。樹下は白砂をまいたように白く綺麗です。
Homepageに写真を掲載しておりますのでご参照下さい。
---------------------------------------------------------------------------

件名:我が家の生育状況
Date: Friday, 2003/4/18 at 11:14                                                              ken : 島根県
name: 大西 孝
comment: 島根県松江市の城山公園のなんじゃもんじゃの木の下に生えていた双葉の苗木を植木鉢(9号鉢)で育てて6年目の春を迎えております。背丈も160センチを超える大きさになり、昨年一鉢に僅かながら白い花が咲いて感激。その木は今年は若葉一杯に花芽を付けており、開花を楽しみに朝夕鑑賞しております。

また、去る4月5日、柿栽培業者で接ぎ木の名手とされる方(地元なんじゃもんじゃ同好会の専門家)にお願いして、公園の実のなる親木の枝を接ぎ木して頂き、付くかどうか11鉢と毎日にらめっこ中です。同好会の人から2週間が勝負だよ、成功率は6〜7割だよと接ぎ木をした後から聞いて、大慌て!6年間育ててきた1本たりとも欠けてはかわいそうですから。今朝時点で7鉢の穂木に小さな青い若芽が顔を出してくれています。頑張ってほしいものです。

件名 : ヒトツバタゴ救出
Date: Friday, 2003/3/21 at 8:00

ken: 愛知県
name: 解語 玄
comment: 名古屋の竹笹研究会の解語 玄です。
 3月15日、名古屋市千種区のある旧家のお屋敷内に生えているヒトツバタゴが竹に覆われて、元気がなくなっているので救出をという申し出がありました。一抱えほどの太さのヒトツバタゴはまだ芽吹いていませんでしたが、大木の半分ほどがハチクに覆われていました。覆われた太い枝は既に枯れていました。
 早速、市民の方々と一緒に伐竹作業にかかり、約3時間をかけて300本ほどの竹を切り、ヒトツバタゴの大木の全様が現れました。4月から5月にかけて出てくる筍を取り除く作業をすれば、きっと5月には真っ白な花をいっぱいつけてくれると思います。
 写真は、大木の約半分が覆われた作業前の写真と、伐竹後の写真です。

件名 : わが町のひとつばたご
Date: Saturday, October 19, 2002 at 11:39:01
---------------------------------------------------------------------
ken: 埼玉県
name: 中島 幸雄
comment: 埼玉県鴻巣市内にあるヒトツバタゴは、いまは故人になられた市内のSさんが、明治神宮の知人から入手し、これを繁殖させて植樹し、現在は大きなものが市内に四本あり、毎年五月初めの花の時期にはNHKで放映されたり新聞で紹介されています。
---------------------------------------------------------------------
件名 : ヒトツバタゴとの出会い
Date: Monday, October 14, 2002 at 20:20

ken: 愛知県
name: 尾関 茂樹
URL: 樹木の四季

comment: 今年、壁紙写真を用意するようになるまでは、木々を自宅以外で写した事は無かったのですが自転車で向かう赤提灯への通り道に、ヒトツバタゴが一本咲いているのに気が付き写して見る事に。
宮田小学校に比べれば、まだ、若い木ですが、江南団地の通り一つ内側に植えられていました。
hitotubatago_20020503.jpg

5月の時、デジカメを手に、木々の様子を写しに堤防とか公園を散歩していた時、江南市蘇南公園で小さなヒトツバタゴ木を見つけました。
8月の時、その木が、どんな様子かなと見に行った時、実をつけていたので早速写して見る事に。
2、3個ぶら下がっている所もありましたけど、低い位置ではこの写真が精一杯でした。また、この実、秋には黒く熟していました。
hitotubatago_20020813.jpg

件名 : やった!
Date: Wednesday, October 9, 2002 at 07:22:00
---------------------------------------------------------------------
ken: 福岡県
name: 北野武俊
URL: メンテナンスショップひかり

comment: だいぶん前から海照らしの花のことは聞いていましたが、一昨年、初めてヒトツバタゴの花をこの目で見ました。
今年の春、BWDさんのホームページで詳しい事を知り、すっかり魅了されて、虜になってしまいました。
この広場、楽しみですね。やった!
---------------------------------------------------------------------
件名 : ヒトツバタゴを介し交流希望
E-mail:  aad76050@pop17.odn.ne.jp

Date: Saturday, October 5, 2002 at 20:21:44
---------------------------------------------------------------------
ken: 埼玉県
name: 羽生市立東中学校
comment: 本校の中庭には、20年前の学校統合の際に、明治神宮外苑庭園課より寄贈された、ヒトツバタゴが毎年開花します。ヒトツバタゴの清楚で雪のように白い花は、子供達が本来持っている「純粋な心」ではないかと感じます。このヒトツバタゴを介して、多くの学校と交流したいと思います。交流希望の中学校は下記までご連絡ください。
埼玉県羽生市立東中学校
生徒会顧問 教諭 加藤 昭 
学校住所 埼玉県羽生市大字今泉1448
学校電話 048-565-3741
FAX 048-565-1319

border_house.gif (4050 バイト)

 

【ヒトツバタゴひろば書き込みについて】

1, このPageは、上記内容を(氏名公表)公開するものです。

2, これは、いわゆる自動掲示板ではありません。原則的に、1についての常識的な内容であれば、原文のまま掲載します。

3, 手動ですので、即日反映はされません。

4, 管理者への個人的内容については、この書き込みフォームではなく、必ず通常のメールにしてください。

5, 書き込みについては、半角カタカナは使用しないでください。英数字は、必ず半角で  記入してください。写真も歓迎します。写真は、通常メールで送信しても構いません。ヒトツバタゴの写真は、内容によってはフォトヒトツバタゴに掲載します。

6, 写真の貼付はフォトヒトツバタゴに転載します。

 


  ※ 掲示板投稿の受付は、2014年5月14日をもちまして終了しました。
    ご投稿頂きました多くの皆様、ありがとうございました。


[題名]: 公開

[都道府県]: 公開

[氏名]: 公開

[E-mail]:半角英数字、非公開(必ず記入)

[URL]: 半角英数字、公開可の方は記入

[コメント]: 半角カタカナ不可


 

なんじゃもんじゃランド へ WB01343_.gif (599 バイト) ヒトツバタゴ へ WB01345_.gif (616 バイト) フォトヒトツバタゴ へ

 































inserted by FC2 system